まぼろし

23rdシングル2006.09.13(WED)RELEASE

テレビ朝日系木曜ミステリー「新・科捜研の女」主題歌

まぼろし(GZCA-7076)

23枚目のマキシシングル「まぼろし」は深みのあるドラマチックなバラードナンバー。テレビ朝日系木曜ミステリー「新・科捜研の女」主題歌としてオンエアされる。3ヶ月連続リリースの最後のシングルです。

壮大でスケール感のあるGARNET CROWの音楽性を象徴した深みのあるバラード。カップリング曲に2002年発売の2ndアルバム「SPERKLE〜筋書き通りのスカイブルー〜」に収録されていた曲のリアレンジ版「Holy ground〜just like a”dejavu arr.”〜」が収録。

続いてリリースされる5thアルバム「THE TWILIGHT VALLEY」にはリアレンジバージョンが収録されるということで、オリジナルはシングルのみで聞けるということになります。連動特典企画もありますので、気分はエデンの花園!フラワーセット(「今宵エデンの片隅で」イメージ中村由利セレクション)がぜひ欲しいという人は「今宵エデンの片隅で」に封入されていた応募券を「まぼろし」の応募はがきに貼って応募しましょう。

それぞれのメンバーからのコメントカード付きということでファンには嬉しい限りですよね。発売日が9月6日から9月13日に変更になりましたが、アルバムのリリースが2006.10.04に決定ということで順調に頑張って欲しいですね。前作「I'm waiting 4 you」から約2年ぶりとなる待望のオリジナルアルバム「THE TWILIGHT VALLEY」にも期待。

限定100枚まぼろし盤

CD盤面にメンバー4人の直筆サインが入った超レア盤があるそうです。タイトルにあわせたスペシャル企画。限定数100枚の超レアCDです。大ヒット曲「夢みたあとで」が累計100,000枚ですから、もしかすると1000分の1の確率つまり0.1%でしか出会うことのない幻のCDになるかも・・・です。

オフィシャルホームページでのコメント

中村由利:「9月13日に私たちのニューシングル“まぼろし”がリリースになります。」「この曲はイントロのガットギターのアルペジオがとても印象的な楽曲になっています。」「聴いていると、この歌の世界に引きずり込まれる(惹きこまれる)ような、そして暖かいSoundに包まれているような、そんな気分にさせてくれる曲です。」

「ぜひ皆さんもこの楽曲を聴いて”暖かい”気持ちになっていただけたらな〜と思います。」「久しぶりのミドルナンバーですので、是非ゆっくり、静かに聴いてみてください。」

音楽サイト「BARKS」インタビュー

「まぼろし」のテーマ/聴きどころは?

中村由利:連続リリースというのは、曲が3曲揃ってそしてそれぞれの発売日を見て「3ヶ月連続だー」という風に結果的になってしまったもので、私たちが狙って「3ヶ月連続つくろう」とか思っていたことではないので、逆に私たちもとても3ヶ月連続と聞いたときは驚きました。

イントロのガットギターのアルペジオのフレーズが、とても印象的な楽曲になっています。歌を聴いていると、だんだんとこの曲の世界に引きずり込まれてそして歌の世界に浸っている、とても温かい気持ち、そして温かいサウンドに包まれているような、そんな気分にさせてくれる楽曲です。

久しぶりのミドルナンバー・バラードナンバーですので、みなさんもサウンドに身をゆだねて、じっくりゆっくり聴いていただきたいです。

中村さんが<幼いころに見てた夢>は?

子供のころは、毎日夢が変わる子供だったので、美味しそうなお菓子をみればパティシエになりたいと思ったり、可愛いお花を見ればお花屋さんになりたいと思ったり、毎日365日夢は違ってました。

初のドラマ・タイアップですが、ドラマは見ますか?

サスペンスもののドラマは大好きなので、時間があるときはみるようにしています。西村京太郎さんとか山村美紗さんとか、そういったサスペンスもののドラマが大好きです。

ファンの皆さんにメッセージを

10月4日には私たちの5枚目になるオリジナルアルバム「THE TWILIGHT VALLEY」がリリースになります。シングルでは表現できなかった、私たちの曲の幅広さや音楽の深さ、世界観の深さなどを表現した曲がたくさん詰まったアルバムになっていますので、是非みなさん聴いてみてくださいm(_ _)m

14曲入っていますので、是非その中から皆さんのお気に入りの一曲を見つけてくれたら「嬉しいな」と思います。そして初回版(限定)には去年行いました。プレミアムライブのライブDVDのダイジェスト版も付いてますので、是非ご覧になって楽しんでみてください。

それではこれからもノンストップでガーネットクロウ頑張っていきますので応援よろしくお願いします。ペコ(_ _ )

Yahoo!ミュージック 音楽ニュース 『まぼろし』ランキング1位獲得

オリコンシングルチャートでは7位(9/20付け)を獲得。8月中旬からUSENでオンエアされ、リスナーからの問い合わせやリクエストが殺到したそうだ。USEN総合チャートでは1ヶ月に渡りTOP10にランクイン。9月度USEN問い合わせランキング1位を獲得した。

[PV]プロモーションビデオを視聴する[Youtube動画ダウンロード]

CD情報

収録曲

  1. まぼろし
  2. Holy ground〜just like a”dejavu arr.”〜
  3. まぼろし (instrumental)

※デジパック仕様、応募はがき封入

作詞はAZUKI七、作曲は中村由利、編曲は古井弘人。

曲のイメージ(自己解釈・感想)

緩やかなリズムとやさしく包み込むような高音の延びのある歌声がGARNT CROWらしさをだしている。彼らの音楽性であるスケール感や深みが感じられる一曲。

イントロではアルペジオの音色が緩やかに流れる時間を表現しながらも同時にスピード感もみせる。組み合わされる和音は比較的長めに響いている為に音が空間に広がっていくようである。その音色に組み合わされる中村由利の歌声は中低音のしっかりした音から高音の延びのある音へとつながり裏声(ファルセットというのかな?!)へと変化する姿はギターの駆け上がる音に乗って天に音が昇っていくように広がっていく。

はじめは効果音も含めシリアスな感じがでている。ビート音が刻む緩やかなリズムが表に出てくると、夕暮れの眩しいオレンジの光が射し込むように明るさが広がり、時の流れがゆっくりと過ぎてゆく。陽が沈み夜が訪れるのを教えてくれるかのように思えるやさしさは「まぼろし」のようにそっと消えてしまう。

関連情報

新・科捜研の女 第7シリーズ(2006年)

科学を武器に、凶悪化・ハイテク化する犯罪に立ち向かう


新・科捜研の女’06 VOL.1 [DVD]

京都府警の科学捜査研究所を舞台に、DNA鑑定・画像解析などを駆使して犯罪を解明する法医研究員・榊マリコの活躍を描くドラマ。2006年7月6日から2006年9月7日に放送された、第7シリーズ全9話の主題歌にGARNET CROWの23枚目シングル「まぼろし」がタイアップ。